yoshidanobuo’s diaryー高校数学の“思考・判断・表現力”を磨こう!ー

「大学への数学」執筆者・吉田信夫の数学探求ブログ(共通テスト系問題の研究報告)

数学Ⅱ

X

Xのロゴっぽいものを表す方程式. (もう少し縦長の方がそれっぽいか・・・) |7𝑦+8𝑥|+|9𝑦+8𝑥|-16=0 …①と (𝑦-𝑥)²+(|2|𝑥|-1|+|2|𝑥|-16|-15)²=0 …②の和集合.①が平行四辺形部分.②は線分のところで,2乗の和が0という式だから, 𝑦-𝑥=0 …③と |2|𝑥|-1|+|2|𝑥|-1…

ちょっとした問題

これだけ見ても,何をやりたいのかは分かりにくいですが・・・ あることを考えていて現れました.授業中にここまでやれたら良かったのですけれど,晩御飯を食べているときに思いつきましたw

共通テスト数学・出題ミス?

「2023共通テスト 数学ⅡB」の問題で,少し考察. もしや,出題ミス!? 第1問[2]の一部です. **** log_2(3)が有理数であると仮定すると,log_2(3)>0であるので,二つの自然数p,qを用いてlog_2(3)=p/qと表すことができる.このとき,(1)によりlog_2(3…

三段論法  (A→B かつ A) ならば B

三段論法 (A→B かつ A) ならば Bのことを考えてみます.***「2=1ならば3は偶数である」は真.「2=1のとき,1ずつ加えて3=2であり,2が偶数だから,3も偶数である」という論理展開に問題がないから.一方で、「2=1ならば3は奇数である」は真. 「2=1…

(3の3乗)+(4の3乗)+(5の3乗)=(6の3乗)

もしも,「(3の3乗)+(4の3乗)+(5の3乗)が3乗数であることを示せ」のような問題だった場合,(3の3乗)+(4の3乗)+(5の3乗)の概算によって,何を3乗した数と一致するのかを考えることになります.そこで,(3の3乗)+(4の3乗)+(5の3乗)を評価してみよう,となるわ…

「解」という,高校数学においてあいまいな言葉について

手書きですみません. 常にここまで考えて話したり書いたりはしていませんが,いざとなったらここまでやりたい,というものです.丁寧にやると,中高生の納得度は高いと思います.(計算が苦手な生徒でも,哲学的な話だから,意外と食いつきが良かったり)

2022共通テスト・追試 数学ⅠA,数学ⅡBについての雑感

【共通テスト・追試の数学】問題がなかなか見れないという人も居ますが,こちらにありました. ありがとうございます. ⇓ www.minyu-net.com 【ⅡB】ⅡBはすごく良いと思う! 細かいツッコミどころはあるけれど,かなり定性的になっていると思います. 「ポア…

分数関数の最大値と言えば・・・

授業しているとき,生徒の言うがままに解き進めていくと,写真の問題に行き着いた. 3x/(2+x^2)の最大値は? 高2,文理両方の生徒が居る.理系は数Ⅲ既習で,数Ⅲで何でもやれるという万能感に浸る時期. 「文系がいるけども・・・」 と数Ⅲでやるかどうか.こ…

【大学への数学・10月号】に記事が載っています

👆これが載っているので,よければご覧ください.二項係数を通じての東大と灘中のマリアージュです(笑) 誌面の都合でカットした部分を以下に紹介しますので,合わせてどうぞ. 雑誌はこちらからどうぞ. 👇

正三角形くらい1つの式で表せてこそ,大人です(笑)

※修正版です. もっとシンプルにしたいのですけど,なかなか・・・ これを考えていて,今日のある予定に遅刻した(笑) まず分母は,単位円の外(x^2+y^2>1)に図が来ないようにするためのものです.外では 0<1/(x^2+y^2)<1 ∴ [1/(x^2+y^2)]=0 です.これ…

「または」も色々

※ [ ]はガウス記号(中に書かれた実数の整数部分) (1)nが偶数のとき,n-2[n/2]=0だから,x+y=1nが奇数のとき,n-2[n/2]=1だから,x^2+y^2=1 表し得る図形は,円x^2+y^2=1と直線x+y=1です.場合により,「直線または円」です.文字定数nの偶奇により,「…

久しぶりにこんな美しい関係を発見できた❤

多項式の割り算と,接線の方程式と,数列の和が複雑に絡み合った,面白い関係です. マニア向け(笑) なんと!! y=x^nの接線の方程式を利用して,等差×等比の和が求まるとは

似て非なる問題,真の姿は?

置き換えたら2次式になるタイプだ.範囲をしっかり考えよ!置き換えたものが2次方程式でも2次関数でも,ほとんど同じだ! ってやってしまうのですけど・・・ むっちゃ細かく見たら,ぜんぜん違う問題なのではないか?※こうやって解くべきだ,と言いたいの…

2次方程式の解の公式を,3次方程式で使ったら・・・?

色んな発想する人が居ますよね.例えば・・・ 3次方程式 x^3-7x+6=0 の解は (x-1)(x-2)(x+3)=0 と因数分解することで x=1,2,-3 と求まるのですが・・・ x*x^2-7x+6=0 と見て,2次方程式の解の公式を使ったらどうなりますか? という質問をされました(最初…

円周率は3.15よりも大きいのか?

今回は小ネタです.数値に対する感覚は,今後の共通テストでも問われるでしょうし,世の中に出てからも役に立つ感覚になると思います.数字のマジックに騙されないようにしましょう! ところでご存じですか?三角比の表のsin 1゜の欄には,0. 0175とあります…

2021年 東大・理「4」(3)の“a-bが偶数”は不要

こんな問題でしたね. ***** 以下の問いに答えよ。 (1) 正の奇数 K,L と正の整数 A,B が KA=LB を満たしているとする。 K を 4 で割った余りが L を 4 で割った余りと等しいならば、 A を 4 で割った余りは B を 4 で割った余りと等しいことを示せ。 (2…

楕円と直線の2交点をつなぐ線分の中点の軌跡(円の場合との比較)

楕円のことを,円を使って考えたい.誰もが考えることですが,1次変換が高校数学にない今,何かよい考え方はないものか?と考えたわけです. 【円と直線の2交点をつなぐ線分の中点の軌跡① ~直線が平行に動くとき~】 円の中心と線分の中点をつなぐ直線が…

大学入学共通テスト・思考ベースでの詳解 ===数学Ⅱ・B===

※問題はお手元にあるという想定です! 『総評と凡例』 高度な知識があれば一瞬で解ける問題が多い(第1問〔1〕,〔2〕,第2問,第5問)→知識で解く方針での指導に偏らないように注意したい!選択式の問題が多く,計算量が恐ろしく少ない→グラフや大小関…

この式,何を表しているでしょう?

左辺はすべて同じです. 右辺の数値がちょっと変わると,図形はどう変わる? かなり大胆に変化します(笑) これらが何であるか,定性的にとらえてパッと分かれば,プロですね. グラフ描画ソフトを使って書かせても面白いです!なぜその図になるかを考える…

正六角形は1つの式で表せるの?

こんなことを考えていても役に立たないと思っていましたが,授業中の話の流れで高校1年生に発表することになりました(笑)やってて良かった.ということで,ブログでもご紹介.かなり定性的なアプローチですので,想像力をもって読んでもらえたらと思いま…

2次関数の接線について,ちょっとだけ図形的に

2次関数のグラフCのx座標がa,bである2点A,Bをとります.A,BにおけるCの接線の交点Pは,x座標が(a+b)/2の点であることが知られています(接線の方程式を連立).ちょうど真ん中で交わります.図の①:①です.また,直線ABと放物線Cで囲まれる部分の面積は,(b…

無限にヒヨコが並ぶ領域を1つの方程式でw

方程式1つで領域を表すシリーズも,ここまで来てしまいました(笑) |x-1|+|x-2|=1が1≦x≦2を表すことは何度も紹介しました.右辺は,2-1の1です.これを応用しまくると, |y-f(x)|+|y-g(x)|=f(x)-g(x)に自然に到達しますね(ぼくだけ?). f(x)≦y≦g(x)とい…

方程式の可能性は,∞

先日,図形としての「100」を1つの方程式で表しました. 100記事目なので,100を表す方程式! - yoshidanobuo’s diaryー高校数学の“思考・判断・表現力”を磨こう!ー そこで使った考え方を応用したら,1つの方程式でこんな図が描けるのですね. |A-1|+|A-…

100記事目なので,100を表す方程式!

やっと記事数が100になったので,記念に図形としての「100」を式で表してみました(笑) ABC=0 ⇔ A=0 または B=0 または C=0 で,3つの和集合. それぞれは, |x|+|x-1|=1 ⇔ 0≦x≦1 という性質を応用しています. 1つ目は, |A|+|B|=0 ⇔ A=0 かつ B=0 …

面白い図形問題

三角比を使って解いてはみましたが,これでは全然,面白くない!ということで,初等編! 2つの直角三角形ABEとBCFが合同なので,求める面積は,三角形ABGの面積と等しいです.鋭角の1つが15°で斜辺の長さが6の直角三角形です.これを2つくっつけると・・…

色んな図形を1つの方程式で表す快感④

また変な式を作ってしまいました(笑)どうやって作ったかをお話します. a<0においては,2a^2+1 0≦a≦1においては,2a^2+1 - a^2 a>1においては,2a^2+1 - a^2 + (a-1)^2 となっていることに注目しました. ということで, a<0においては,0 a≧0において…

色んな図形を1つの方程式で表す快感③

悪ノリが止まりません(笑) y=x^2 (0<x≦1) を |y-x^2|+||x|/x-1|+||x-1|+x-1|=0 と表しました.なかなか素敵と自画自賛しています. 色んな図形を1つの方程式で表す快感① - yoshidanobuo’s diaryー高校数学の“思考・判断・表現力”を磨こう!ー 色んな…

色んな図形を1つの方程式で表す快感②

私の十八番,悪ノリです. y=x^2(0≦x≦1)を1つの方程式で表そう! 1)√を利用して y=x-(√{x(1-x)})^2 →ルートを2乗するとx(1-x)になるので,y=x^2と同じ式. でも,ルートが定義されるxしか考えられないので,0≦x≦1です! ちょっとズルい? 2)絶対値…

色んな図形を1つの方程式で表す快感①

y=x^2(x≧0)を表すのに, 1)「0以上」が定義域・値域になる√を利用して x=√y 2)「0以上」だけで成り立つ|x|=xを利用して |y-x^2|+||x|-x|=0を紹介しました。. 2)では,| |≧0だから, y-x^2=0 かつ |x|-x=0 つまり y=x^2 かつ |x|=x としていま…

n倍角の公式を表す多項式(チェビシェフの多項式)の係数の秘密⑦

チェビシェフシリーズ,最終章です! 角度が整数で,コサインが有理数になるのって,どんなとき?なかなか深いテーマです.これを扱うために,何回もチェビシェフの多項式について述べてきました.集大成! [結論]0°~180°では,コサインが有理数になる整…